投稿日: 2025年8月21日
3.67
投稿者: イシイ
先日、再びお世話になったみなみさんは、派手さを抑えた落ち着きのある方でした。お顔立ちは可愛いというよりは端正で、髪型や表情のつくりに品の良さが感じられます。日常のなかでふと目を惹く、そんなナチュラルな美人像に近いでしょうか。 スタイルに関しては、全体に無駄がなく、輪郭のはっきりとした体つき。過剰なメリハリではなく、適度に引き締まったラインが印象的で、整った印象を受けました。ご本人も運動を日常的に取り入れているようで、しなやかさの中に芯の強さを感じさせます。 施術は、まず静かに心を落ち着けるような入りから。背面へのアプローチは、力加減のバランスが良く、表面をなぞるだけではない、じっくりと効かせる手つきでした。脚周辺には特に時間をかけ、ほぐしながらも流すような動きが続き、どこか瞑想的な時間が流れます。 中盤以降は、脚の開閉を促す姿勢へと移行。そこでは緩やかな動きに紛れて、意図的な“遊び”のニュアンスが垣間見えました。直接的な演出は控えめでしたが、空気を読むような間の取り方が絶妙で、刺激的とは異なる意味での心地よさが残ります。 仰向けでは体の向きを変えた分だけ、視点もまた変わり、丁寧な流れが再開されます。SKB周辺の施術も含まれますが、決して踏み込みすぎず、触れるか触れないかの距離感に終始。抑制の効いた施術でありながら、心を捉える技術は確かでした。 全体を通じて、心を預けすぎない、けれども無機質にもならない。そんな程よい温度感の施術で、最後まで心地よい距離感が保たれていました。色気よりも整然とした美しさを求める方には、非常にマッチするタイプだと思います。またご縁があれば、違う季節に再訪してみたいと思える体験でした。